どうも!FC STORY Tokushimaの代表兼監督の佐賀 博幸です。

11/1にFC STORY Tokushima Ladiesカテゴリー再始動にリリースと同時にクラウドファンディング開始のリリースをさせて頂きました!!

僕が今、徳島の女子選手の環境について思っている事や
レディース再始動がなぜ必要なのか?
ということについて書いていこうと思いますm(__)m

僕の個人的な意見ですが、徳島の女子選手の環境はお世辞にもいい環境とは言えないと思っています。
否定している訳ではないです。
沢山の方が徳島の女子環境のために尽力してきた事にリスペクトをした上で言っています。
徳島に限らず、地方は同じような悩みや課題を抱えていると思います。
男子に比べて競技人口の少ない女子選手の環境というのは決して整っているとは言えないのです。

四国には愛媛、香川、高知には高校生以上の女子選手が熱量を持って活動できるクラブチームがあります。
残念ながら徳島には熱量を持って活動ができるクラブチームがありません。
徳島には渦潮高校という、四国の高校No.1で高校選手権でも全国大会で上位の結果を残している素晴らしい環境がありますが、渦潮高校は誰でも入れる高校ではありません。
推薦をもらえるような選手しか入れないという高いハードルがあります。
ですが、徳島にいて本気で競技を続けるのであれば渦潮高校の一択が現状。
渦潮高校に行けなかった、もしくは行かなかったら徳島で熱量を持って活動することが難しいのです。

そんな現状にずっとずっと前からモヤモヤしていました。

そして今、メニーナを卒団した選手で県内に残りFC STORY Tokushimaの選手として活動してくれている選手が数名います。
徳島で活動しながら、四国女子フットサルリーグ所属の愛媛県のカレビッチレディースさんにお世話になり競技フットサルの環境でプレーさせてもらっている選手、
女子サッカー国体に選手として選ばれていたり、
メニーナと共にトレーニングしながらスタッフとしてサポートしてくれていたり、
難しい環境の中でも精一杯もがきながら活動をしている選手もいます。
決して満足のいくような環境ではありません。

そんな選手に少しでもいい環境を提供したいと思っていますし、このままじゃダメだって思っています。選手の情熱に支えられているような環境じゃダメだと。
だからこそ、責任と情熱を持ってFC STORY Tokushimaが高校生以上の女子選手が輝ける環境を作りたいと思っています!!

フットサルを主の競技として活動しながらサッカーにも関われる環境を作ります。

徳島の女子選手が『 徳島で輝く 』環境を作ります‼

FC STORY Tokushima レディースを宜しくお願いしますm(__)m

最後まで読んで頂きありがとうございました。

レディース再始動への想いを数回に分けてお伝えしていきたいと思います。

宜しくお願いしますm(__)m

👇クラウドファンディングページへ👇

https://fc-story-fun.jimdofree.com/